黒門市場で買い物を楽しむ
年の瀬の12月27日、日本橋にある黒門市場へ家内・娘と一緒に正月用に買出しに行った。大阪に居ながら黒門市場で買い物をするのは初めてだ。午前10時半頃から約2時間ほど買い物を楽しみ家路に着いた。
スーパーとは違って、やはりこのような対面販売の市場は、活気があり、人間的なぬくもりを感じる。新鮮な魚や野菜がところ狭しと置かれているのを見るのも楽しい。
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント