大阪難波にて
先日、大阪難波近くの三間堂という店で友人のKさんと食事を共にした。
友人といっても、Kさんは私より10歳年上である。
昔、士業試験合格を目指して一緒に勉強した仲間であるので、それ以来あまり年齢を気にせずお付き合いさせて頂いている。
久しぶりにお会いしたので、3時間あまりの時間が仕事の話や家庭の話であっという間に過ぎ去る。概ね仕事の話であったが、お互いに経営相談を行った企業の話に及び、やはり上手く行っている企業は、経営者が私欲を抑制し、従業員思いであるということが共通点であった。
そもそも今回Kさんにお会いしたのは、Kさんが経営指導した企業の中で、現場での改善がうまく行われている事例を教えて頂くことであったが、予期した通り、適切な情報が得られた。
by yagiyoshiaki:http://homepage3.nifty.com/yagikeieioffice/
| 固定リンク
「1.経営」カテゴリの記事
- 働かせ?法案:高度プロフェショナル制度(2018.06.29)
- 不誠実な政権(2018.05.24)
- “世界で一番貧しい大統領” ホセ・ムヒカ さん →この方と比べると日本の現状は淋しい限りです!(2018.03.03)
- マザーハウス・なんばパークス店訪問(2018.01.25)
- 明石順平著「アベノミクスによろしく」...(2017.12.20)
コメント