ストリートファッション写真家・Rei Shito さん
”ストリートファション写真家”という私にとっては聞き慣れない言葉が朝日新聞の日曜版を読んでいると目に入ったので読むと、シトウ レイさんという若い女性が東京・原宿の路上で若者の写真を取り続けているという。
アパレル業界では90年代、店頭での売れ行きを重視して生産する企業が急成長し、店には過去に売れた商品ばかりが並んで商品の同一化を招いたが、最近では、これから流行るものに目を向けなければならないという方向に変わって来ている。
シトウさんは「これから流行るものを見抜く力があり、様々な企業からの依頼を受け、トレンド分析や商品企画などのアドバイスをしているとのことである。
彼女の流行るものを見抜く力は、長年、ストリートで写真を撮り続けた継続性と、優れた感性に裏づけされた消費者目線によるものらしい。
原宿というのは自由に何でもやれる雰囲気があり、新しいスタイルが次々と生まれて来るという。世界的にもこのような街は珍しい。彼女は原宿で撮影した写真は、ブログ「STYLE from TOKYO」から世界に向けて発信している。そして世界中から毎月15万件のアクセスがあるというから驚きだ。写真だけでなく日本語と英語のコメントも載せている。
上記の写真は朝日新聞社により撮影されたもの。
=====================================================
後日、シトウ レイさんから次のようなメッセージを頂いた:
やぎさん
| 固定リンク
「1.経営」カテゴリの記事
- 働かせ?法案:高度プロフェショナル制度(2018.06.29)
- 不誠実な政権(2018.05.24)
- “世界で一番貧しい大統領” ホセ・ムヒカ さん →この方と比べると日本の現状は淋しい限りです!(2018.03.03)
- マザーハウス・なんばパークス店訪問(2018.01.25)
- 明石順平著「アベノミクスによろしく」...(2017.12.20)
コメント