« 吉持製作所様から書籍を贈呈されました | トップページ | 京都伏見・寺田屋界隈 »

2010年4月 9日 (金)

JAXA関西サテライトオフィス(クリエイション・コア東大阪)

先日、東大阪市のクリエイション・コア東大阪の中にある「宇宙航空研究開発機構(JAXA)・関西サテライトオフィス」を訪問した。ここで宇宙コーディネーターという役目をされている竹林さんに会うためである。竹林さんとは私が住友電気工業に勤めていた時の仕事仲間であり、退社後も時々情報交換をさせて頂いている友人である。以前から一度お伺いしどのようなことをされているか知りたいと思っていた。

Kannsai 関西サテライトオフィスは、宇宙開発利用を促進するための産学官連携拠点となることを目指し、平成15年8月、開設された。

そして、①自社の保有する技術をロケット、人口衛星に活用できないか?などの技術相談・支援、

②JAXAの試験設備を利用してみたい(宇宙環境に機器が耐えられるか?などを検証)、

③JAXAの保有する技術を使って商品化したい、人口衛星から観察したデータを活用して地図を作りたい、などのサービスを行っている。

竹林さんにはこれらのことについて詳しく説明頂いた。
==============================
クリエイション・コアには、セミナー講師などで幾度か訪れている。中小企業が商品を展示できるコーナーもあり、色んな企業の活躍振りを知ることができるが、最近の不況の波を受けて、出店企業が出店費用(2万円/月)を負担に感じ、減少しているとの話も聞いた。淋しい思いがした。

竹林さんの紹介で、ここクリエイション・コアで、金融面で中小企業の相談にのっている大阪東信用金庫の若林さんと懇談した。中小企業の方々が色んな製品開発をする場合に、大学とか産業科学研究所などの支援を受ける際の様々なハードル(申請や適切な文書化など)の高さなどについて意見を交換したが、こういった間を取り持つ人材が不足していることにも問題があるようである。

by 八木: http://homepage3.nifty.com/yagikeieioffice/

|

« 吉持製作所様から書籍を贈呈されました | トップページ | 京都伏見・寺田屋界隈 »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAXA関西サテライトオフィス(クリエイション・コア東大阪):

« 吉持製作所様から書籍を贈呈されました | トップページ | 京都伏見・寺田屋界隈 »