« 光製作所(大阪市東成区)・・風雪を耐えて来た堅実な経営 | トップページ | JAXA関西サテライトオフィス(クリエイション・コア東大阪) »

2010年4月 9日 (金)

吉持製作所様から書籍を贈呈されました

先日、幾度となく私のブログで紹介させて頂いた吉持製作所の社長・吉持さんを訪問した。私が最近、仲間と一緒に出版した書籍「中小企業経営実践の道しるべ」(SAVS研究会著)を差し上げるためである。その時、吉持さんから逆に一つの本の贈呈を受けたので、この本についてご紹介したい。

書籍名は、「昻く!(たかく)・大化け前の関西元気企業」(著者:神内治)である。取り上げられているのは大阪を中心として全て関西の企業である。

Simg 同書のはじめに次の様に記されている:「無名でも元気な関西企業を取り上げていこう」。サラリーマンの応援紙・夕刊フジ(関西版)で2004年10月から始まった連載「大化け前の関西中小企業」は2008年9月の終了までに、取り上げた企業は200社を数えた。

まだ小なりとはいえ、そう遠くない時期には、大きく伸びていくであろう企業を紹介することが、関西全体を元気にすることにつながるはずだ。その思いを神内治氏が結実してくれた。

連載中から読者の反響も大きく、「初めて耳にする会社が、こんな努力と工夫を重ねているのか」といった声が多く寄せられた。(記:前夕刊フジ関西総局次長/現産経新聞大阪本社制作局次長・上坂徹氏)

著者の神内氏は、一般紙や月刊誌、週間誌などでライターとしてご活躍されている。

本書において、吉持製作所も第5章「復興・再生・継承」の中で紹介されている。吉持さんのことについては以前のブログでもご紹介したように、大企業との突然の取引停止を転機に下請依存から脱し、独特の職人の技「ヘラ絞り」を後世に伝えるべく頑張っておられる。今やネットを通じての取引が盛況で、全国からの訪問客が絶えない。また地域社会活性化のリーダーでもある。

その他、多くの企業の成長に至る工夫や苦労話が面白く描かれており、大変参考になる。じっくりと精読するつもりだ。

 by 八木: http://homepage3.nifty.com/yagikeieioffice/

|

« 光製作所(大阪市東成区)・・風雪を耐えて来た堅実な経営 | トップページ | JAXA関西サテライトオフィス(クリエイション・コア東大阪) »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉持製作所様から書籍を贈呈されました:

« 光製作所(大阪市東成区)・・風雪を耐えて来た堅実な経営 | トップページ | JAXA関西サテライトオフィス(クリエイション・コア東大阪) »