「ぐみ」を売る
つい最近参加したNPO箕面アンテナショップ「箕瀧案」の会合があった。話し合われたのは、箕面の特産品・ゆずを原料にしてつくった「ぐみ」。それをどのように売っていこうかということで、集まった6人の議論が弾んだ。
とりあえず、箕面瀧道の箕瀧案、メンバー会員の高速道路インターチェンジ、などで試験的に販売することになる。誰に買ってもらうのか、ぐみの陳列の仕方、ネーミング、価格などを皆で話し合った。また、今後のことについては、テスト販売の様子を見ながら考えていくことになった。楽しい議論であった。
by 八木: http://homepage3.nifty.com/yagikeieioffice/
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
コメント