« 文明の発展が文化を破壊しないように! | トップページ | 新年三箇日 »

2010年12月27日 (月)

スペインにある高山右近のモザイク壁画

高山右近のモザイク壁画がスペイン・バルセロナ近郊の町マンレーサ(Manresa)にあるイグナシオ聖洞窟教会にあることはブログ(あの高山右近のモザイク画がスペインの聖堂に!)に記載した通りです。

その後、スペイン・バルセロナで建築事務所を構えておられる鈴木裕一さんより、そのモザイク画をお送り頂いたので掲載します。(写真上は全体画像、下は右近単独画像)

中央右側が右近。JUSTO UCANDONO (正義の人 右近殿)と書かれている。そうそうたるメンバーの中で刀を差し、草履を履き、祈りを捧げている。

中央左側はカール5世の庶子でレパントの海戦を勝利に導いたドンファン・デ・アストリア、一番左側は、ダルタルニャンの三銃士王様として有名なフランスのルイ13世。
(鈴木裕一さんのブログでの説明文を引用)
Img

Img_0001

|

« 文明の発展が文化を破壊しないように! | トップページ | 新年三箇日 »

2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペインにある高山右近のモザイク壁画:

« 文明の発展が文化を破壊しないように! | トップページ | 新年三箇日 »