訂正お願い・被災地への電力供給のための節電
前回のメールで、関西電力からの依頼ということで節電依頼のメールを差し上げましたが、関西電力のホームページを見ると、次のようなことが記載され、関西電力からは、節電の依頼をしていないという意味の記載がありました。
併せて、「関西電力、関係会社社員名をかたる詐欺、窃盗や不審電話に注意」ということも記載されていますので、節電自体は良いことだと思いますが、この節電依頼のチェーンメールの出所が不明であることを念のためお伝えしておきます。
関西電力のホームペ―ジの内容→ http://www.kepco.co.jp/:
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の電気の融通を行っております。[注]
○なお、今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を
東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設
の容量は上限が決まっております。
・美浜発電所3号機事故に係る再発防止対策の取組み状況等について(12月7日更新)
・関西電力、関係会社社員名をかたる詐欺、窃盗や不審電話に注意
===================
当初、お送りしたメールの内容は次の通りです。
下記のようなメールが入りましたので転送します。
被害地の電力確保のため、協力をお願いします。
電気の使用を制限し使用量を減らすと、被害地に電力を送ることができます。ご協力をお願いします。
関西電力から被災地への電力供給が始まったそうです。関西地域にお住まいの方はなるべく節電して下さると、被災地への電力供給の助けになります。
電気使用ピーク時の夜になると、需要電力が供給電力を超えてしまい、東京を始め多地域で停電をせざるを得なくなるそうです。
ひとりひとりのちょっとした気遣い(例えば使わない場所の電気を消したり使っていないパソコン・ゲーム等の電源を切る)だけで、非常に大きな支援になります!!
どうかご協力ください!
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
コメント