無常・どん底は続かない(瀬戸内寂聴さん)
東北関東大震災の被災者並びに災害救助、福島原子力発電所事故収束のために奮戦されている方々のご苦労といたましい体験を思うと胸が痛みます。
第二次世界大戦で廃墟と化した我が国はその後、奇跡的な復興を遂げて来ました。それから67年の今年、再びこれに匹敵する大災難に遭遇しました。しかしいつまでも悲しんではおられません。
下記は瀬戸内寂聴さんの震災後の言葉ですが、元気づけられます。
=========================
「無常・・・この世は常ならず」・・・この世では同じ状態は続かない。現在のこの世の地獄も、必ずどん底からの反動として、今に立ち上がり、希望の見える世の中に変わる。
それゆえ、私たちはどんな不幸の中でも決して絶望してはならない。暗闇の空に希望の星を見出す力を人間は与えられてこれまで生きてきた。
by 八木経営システム研究所
http://homepage3.nifty.com/yagikeieioffice/
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 短歌&川柳~11月を振りかえって(2020.12.02)
- 言葉にテクスチャーがあると会話が円滑に進む(2020.11.27)
- 日本人は虫の声を聞くことができる(2020.11.07)
- 子どもたちの遠足に付き添い(2020.11.03)
- 筒井京平さんを偲ぶ(2020.10.18)
コメント