ネットで知己となったバルセロナのアーティストの個展に参加
ネットで偶然に知己となったご夫妻に、初めて現実にお会いする機会があった。ご夫妻は、奥さんがスペイン人で、ご主人が日本人である。ご夫妻はスペインのバルセロナと日本の倉敷の二都市を基盤にして活躍されている。
昨年、高山右近の肖像画(モザイク画)がスペインのイグナシオ・ヨコラ聖窟教会にあるということを知り、ネットで調べている内に、このご夫妻と知り合いになった。
今回、奥さんのマルタ・モンカーダさんが10年ぶりに日本の各地で個展を開くために来日された。京都であった個展の初日は、10月18日。銀閣寺近くの和風のギャラリーで開催された。
ご夫妻の知り合いの方が多数、来場され、またジェスカ・グランベールがバルセロナの不思議なご縁ということで友情出演していた。
マルタ・マンカーダさんの素晴らしい工芸品を観賞しつつ、ジェスカ・グランベールの生演奏を聴くという芸術尽くめの一日を楽しむことができた。
ちなみに、ジュスカ・グランペールは、ギター「高井博章」とヴァイオリン「ひろせまこと」による京都出身のインスト・アコース ティック・デュオである。ジプシージャズ、パリミュゼット、ラテン、タンゴ、クラシックなど幅広い要素を吸収した「ジュスカ・サウンド」は、情熱的で美しいメロディが特徴で、年齢、性別を問わず幅広く人々に愛されている。SK2のCM曲でも名が知られている。
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
コメント