「ひきたま」さんのライブ・コンサート
先日、SNS上でのお友達である「ひきたま」さんというシンガーソングライターの方のライブが大阪・心斎橋のニュー大阪ホテルであるというので聴きに行った。
ライブに行くのは、久しぶりのことである。こじんまりしたミュージックホールは若い方が沢山集まっており、比較的静寂な雰囲気の中にも熱気が溢れていた。
「幸せハッピー」と銘打った今回の演奏会は、昨年の東日本大震災の傷跡もまだ癒えず、原発事故も収束の糸口がまだ見えない中、前向きに生きて行こう!という想いを込めて、展覧会のようなライブをやりたいということで計画されたそうだ。
ライブは、まさに様々なミュージシャンによる音楽の競演であった。アフリカの民族楽器カリンバやパーカッションによる演奏、ピアノ弾き語り、身体表現者による演技、ボタンアコーディオン弾き語りと2時間ばかりのスケジュールがあっと言う間に過ぎ去り、心地良い思いで家路についた。
ところで、ひきたまさんは、アフリカの民族楽器カリンバ、パンディロを弾きながら歌う異色のシンガーソングライターである。学生の頃からバンド活動を始め、独学で歌、作詞作曲を学んだ。そして身ひとつで、どこにでも行ける吟遊詩人のようなスタイルを持ちたいとカリンバ、コラの弾き語りを始められたという。
最近は、福祉活動に注力され、障害児のためのカリンバ教室、精神障害者の方との音楽を通じた交流などをされている。
ひきたまさんのHPは、http://www1.odn.ne.jp/hikitama/
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 短歌&川柳~11月を振りかえって(2020.12.02)
- 言葉にテクスチャーがあると会話が円滑に進む(2020.11.27)
- 日本人は虫の声を聞くことができる(2020.11.07)
- 子どもたちの遠足に付き添い(2020.11.03)
- 筒井京平さんを偲ぶ(2020.10.18)
コメント