« 地域密着で北海道で活躍するコンビニ・セイコーマート | トップページ | 山の辺の道を歩く »

2012年3月16日 (金)

取り戻したい! 大阪・心斎橋の文化

先日、友人との会合の後、久しぶりに夜の心斎橋を難波駅から心斎橋駅まで歩いたが、暫らく振りに歩く心斎橋の変貌には驚かされた

パチンコ店やゲームショップ店、若者向けのアパレル店、などなどが多く立ち並び、すっかりアメリカナイズされたしまった。昔、心斎橋と言えば、老舗店が軒を連ね、落ち着いて趣のある商店街であり、大阪の良き文化の担い手であった。

そして若い人からお年寄りまでが楽しめる街であった。今や昔の面影はない。そのような文化は失われつつあるというよりは、壊滅的な状態といってもよい位だ。僅かに残る老舗店は肩身狭く、ひっそりと営んでいる。何故このようなことになったのであろうか。行政が怠慢であったことも一因だが、おそらく商店街の将来について考えるリーダーが不在であったのだろう。

しかし、昔の良き心斎橋の文化を取り戻したいを思っている人は多いはずだ。それは、大阪の将来のためにも必要なことだ。
====================
因みに、同じ心斎橋でも、心斎橋駅から本町までは、難波から心斎橋ほどでなく、まだ昔の趣が残されているようだ。

|

« 地域密着で北海道で活躍するコンビニ・セイコーマート | トップページ | 山の辺の道を歩く »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 取り戻したい! 大阪・心斎橋の文化:

« 地域密着で北海道で活躍するコンビニ・セイコーマート | トップページ | 山の辺の道を歩く »