« 伸びる会社とは? 元気な会社とは? 人を大切にする会社とは、に答えてくれる好適の書です | トップページ | 志の立派な人が政治家になってほしい »

2012年3月 5日 (月)

地域を活性化するイベント「箕面・雛遊びの宴」

3月3日はひな祭りの日。箕面市の「ヴィソラふれあいパーク(箕面萱野広場)」で、箕面・雛遊びの宴が行われ、箕瀧案も参加しました。

会場には大きな舞台が設置され、イベントの様子が、地元のタッキー816みのおエフエムにより公開放送されました。

そして、「なでしこ大抽選会」、「なでしこ野点会」、「箕面逸品市」「春一番ステージ」など盛り沢山のイベントが行われ、多数の方が来場され、楽しんでおられました。ゆるキャラ・滝の道ゆずる君や熊本県からの応援ゆるキャラ「熊君?」も登場し、子供たちの人気を集めていました。

今回のイベントで、箕面の地にも一気に春が訪れたような感じです。このようなイベントは、皆を元気にし、地域を明るく、活性化することに大いに役立っています。

写真上⇒箕瀧案の出店風景 
写真下左⇒梅花女子大学チアーリーディング部レイダース
写真下右⇒よさこい連「わ」

Img_0255 Img_0264
Img_0269 Img_0277

詳しくはブログ「箕面瀧道アンテナショップ・箕瀧案」をご覧下さい。
 
http://ameblo.jp/minotakian/entry-11182916165.html



|

« 伸びる会社とは? 元気な会社とは? 人を大切にする会社とは、に答えてくれる好適の書です | トップページ | 志の立派な人が政治家になってほしい »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域を活性化するイベント「箕面・雛遊びの宴」:

« 伸びる会社とは? 元気な会社とは? 人を大切にする会社とは、に答えてくれる好適の書です | トップページ | 志の立派な人が政治家になってほしい »