« 大人こそ絵本を読むべき | トップページ | 俳優・高倉健さんのこと »

2012年8月23日 (木)

田圃の見える風景

大阪・箕面市にはまだ農村風景が多く見られる。ここ箕面市・新稲でも、夏になると、青々とした田圃が、背後の箕面の山を背景として、いっそう美しく輝いて見える。

このような風景を見ると心が和んでくる。いつまでもこのような景観が続いて欲しいと思う。写真の田圃は、地元の小学生が学習の一環として田植え作業を行い、その後観察を続けているものだ。

子供たちがつくった看板や案山子(かかし)は上手くできていると思った。(写真上、中)

最近見ることが少なくなったトンボが、稲の葉に止まり、羽を休めている姿を見て、私も子供の頃を思い出した。(写真下)
Img_1366

Img_1365

Img_1368










|

« 大人こそ絵本を読むべき | トップページ | 俳優・高倉健さんのこと »

2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田圃の見える風景:

« 大人こそ絵本を読むべき | トップページ | 俳優・高倉健さんのこと »