« 人を大切にしない企業はいずれは衰退する | トップページ | 「法善寺 夫婦善哉」でぜんざいを頂く »

2013年1月31日 (木)

AUN J クラシックオーケストラ・和楽器で日本文化を世界に発信

AUN J クラシックオーケストラが、フランスの世界遺産『モン・サン・ミッシェル』で演奏をするに至った番組をTVで観た。

Aunj0110_2このオーケストラで用いている楽器は全て、尺八、琴、三味線、笛、太鼓などの和楽器であり、フランスの人たちは初めて聴く、日本楽器による演奏に魅せられ、拍手が鳴りやまなかった。

この楽団の中には、ピアノなどの西欧音楽をやっていたが、ふと自分の中に和楽器の持つ日本的な音色や旋律に目覚めたものが多いそうだ。

今後も和楽器を通じての日本の心や日本文化紹介を世界に発信し続けて欲しい。

AUN J クラシックオーケストラ→ http://www.aunj.jp/

|

« 人を大切にしない企業はいずれは衰退する | トップページ | 「法善寺 夫婦善哉」でぜんざいを頂く »

2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AUN J クラシックオーケストラ・和楽器で日本文化を世界に発信:

« 人を大切にしない企業はいずれは衰退する | トップページ | 「法善寺 夫婦善哉」でぜんざいを頂く »