丹波篠山を訪れる
今回の篠山訪問は、篠山の観光ボランティアグループ『ディスカバささやまグループ』との交流を兼ねたもので、我々はお客さんとして、篠山の歴史、文化について、親切で、丁寧なガイドをして頂き、篠山城、河原町妻入商家群、御徒士町武家屋敷群、青山歴史村、春日神...社などを観て回りました。
街を歩いて、篠山市が如何に観光に力を入れているかが、よくわかりました。コンパクトで一日もあれば十分主な箇所を観て回れる広さですが、随所にわかりやすい観光案内板があり、その内容も充実しています。けばけばしい看板などは一切なく、街全体が落ち着いた色調で覆われており、癒しさえも感じられます。その上、行政とボランティアガイドとの連携もしっかりととれている様に感じました。
写真は、篠山市の観光案内パンフレットからの抜粋です。帰りに大正ロマン館で特産品の丹波篠山黒豆を買いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント