中国の厳俊さん・勇気ある人命救助
男児は、友人と川岸で電車の写真を撮っていて足を滑らせ転落したということです。
=====================
厳さんは、自宅近くの淀川河川敷でジョギングをしていた時、「助けて」という叫び声を聞き、岸から15m先で男児が濁...流に流されているのを目撃。とっさに川へ飛び込みこみ一度、男児を捉えましたが、なかなか男児を岸に押し上げられず、また男児は流されました。そこで彼は一旦岸に上がり、水で重くなった衣服を脱ぎ捨て下着姿になって、流される男児を追って100mほど走り、集まった人たちからロープを巻いてもらい、再び川へ飛び込み男児を助けることに成功しました。
厳さんは現在、コンビニでアルバイト中。上海生まれ。大学卒業後、日本の戦後の経済成長を学びたいと3年前に来日。来春に大阪市立大大学院の博士課程に進学予定だという。府警は18日に、感謝状を贈るそうだ。(朝日新聞の記事を抜粋)
=====================
日中関係が思わしくない今、このような心温まる話は嬉しいことです。国家間の関係には関係なく、両国国民は仲良くやっていきたいものです。
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント