« 作家・三浦しをん さんの言葉 | トップページ | 堺の包丁 »

2015年7月10日 (金)

世界遺産。真実の歴史を伝えよう!

「明治日本の産業革命遺産」の登録が決定した。日本国民の一人として嬉しく思う。しかしながら、今回の登録をめぐっての安部政権の姿勢と韓国との交渉の拙さには疑問を感じた。
そこには日本の侵略戦争を美化したいために、過去の侵略戦争という負の遺産に眼をつぶり、覆い隠そうとする政権の意図を感じた。過去の歴史を正視して初めて、未来への一歩を踏み出せるのに。
========================
三池炭鉱がある市立石炭産業会館は、朝鮮人労働者が炭鉱住宅の押し入れに書いた「壁書」を切り取って常設展示しているという。そこでガイドをする方の言葉「私は囚人労働の歴史を見学者に今までも説明してきたし、今後もする。真実の歴史を伝えるべきですから」と。

これこそが、良識ある人が普通に考えることだと思う。人間味のある言葉だ。世界遺産の登録を喜び、祝うことはいいのだが、過去の真実を正しく伝えて行かなければならないと思う。
==========================
それにしても、事前の韓国との交渉で、合意に達したという報道があったが、一体何を合意したというのだろうか? 遺産の説明に関して、文面をしっかりと作成し、合意しなかったからこんなことになるのだ。あまりにも程度が低い。

|

« 作家・三浦しをん さんの言葉 | トップページ | 堺の包丁 »

2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界遺産。真実の歴史を伝えよう!:

« 作家・三浦しをん さんの言葉 | トップページ | 堺の包丁 »