新国立競技場/福島原発事故
一方には、今なお、福島原発事故の後、
不自由な仮設住宅での生活を強いられている人々。
======================
他方には、豪奢で華美な新国立競技場の建設を巡って、
国のプライドを楯に議論する人たち。
有識者会議で了承された、と言う。
何たる乖離。
今日、新聞で散見された川柳3句に
何となく、引き寄せられた。
「ポケットに打ち出の小槌持つ委員」
「建築家都合悪いと隠れ部屋」
「有識者常識あるとは限らない」
考えつくのは政治の貧困だ。
| 固定リンク
「1.経営」カテゴリの記事
- 働かせ?法案:高度プロフェショナル制度(2018.06.29)
- 不誠実な政権(2018.05.24)
- “世界で一番貧しい大統領” ホセ・ムヒカ さん →この方と比べると日本の現状は淋しい限りです!(2018.03.03)
- マザーハウス・なんばパークス店訪問(2018.01.25)
- 明石順平著「アベノミクスによろしく」...(2017.12.20)
コメント