« 9月連休の箕面滝道の賑わい | トップページ | 留学生を迎えました »

2015年10月 5日 (月)

10月に入って

9月も終わり、10月に入りました。
暑かった夏の思い出は、少しずつ去って行くようです。
下記は、市民活動をしている仲間による月刊冊子に投稿した和歌です。我流で拙いものですが・・・

今年の夏は、百日紅(サルスベリ)の花がよく目に入りました。夏の間中、ずっと咲いているサルスベリは、癒しを与えてくれました。
===============
雄弁に 語りかけし 百日紅(サルスベリ)我は癒さる 長き夏の間
===============

また、楽しいことや悲しいこと、痛ましいこと、民主化を求める国内外の様々な出来事などがありました。
===============
行く末の 不透明な世 案じつつ  惹きつけられし今日もニュースに

|

« 9月連休の箕面滝道の賑わい | トップページ | 留学生を迎えました »

2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月に入って:

« 9月連休の箕面滝道の賑わい | トップページ | 留学生を迎えました »