« ロンリネス(ひとりぼっちの寂しさ)とソリチュード(孤独)とは異なる」 | トップページ | 文化の交流 »

2016年8月20日 (土)

スポーツに見る日本のモノづくりとの共通性

リオ・オリンピックでの日本選手の活躍には目覚ましいものがあります。

銅メダルに輝いた女子シンクロナイズスイミングチーム、金メダルに輝いた男子団体体操チームなどの演技を見ていると、私が今年5月に出版した『伝えたい細やかな日本のモノづくりの心』に記した日本のモノづくりの特徴である細やかさ、精緻さなどの日本独特の特質が、スポーツにも生かされているように感じました。

『伝えたい細やかな日本のモノづくり心』:

Tky201205040268


Spo1510290003p6


|

« ロンリネス(ひとりぼっちの寂しさ)とソリチュード(孤独)とは異なる」 | トップページ | 文化の交流 »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スポーツに見る日本のモノづくりとの共通性:

« ロンリネス(ひとりぼっちの寂しさ)とソリチュード(孤独)とは異なる」 | トップページ | 文化の交流 »