« 民主主義が人文学や芸術を必要とする理由 | トップページ | 国連の人権理事会・特別報告者で表現の自由を担当するカリフォルニア大学教授デービッド・ケイ氏が安倍政権に異議 »

2017年6月 4日 (日)

河野元衆議院議長が憲法改正に関して安倍首相を批判

河野元衆議院議長は、東京都内で講演し、安倍総理大臣が憲法を改正して2020年の施行を目指す意向を示したことについて、「現実を憲法に合わせる努力をするのが先だ」と述べ、憲法改正には反対だという考えを示しました。

自民党の中にも、河野元衆議院議長のような良識のある政治家が多くいるはずです。極右国家主義勢力「日本会議」に支援された安倍政権の下で憲法改正論議を行うことは極めて危険です。

|

« 民主主義が人文学や芸術を必要とする理由 | トップページ | 国連の人権理事会・特別報告者で表現の自由を担当するカリフォルニア大学教授デービッド・ケイ氏が安倍政権に異議 »

1.経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河野元衆議院議長が憲法改正に関して安倍首相を批判:

« 民主主義が人文学や芸術を必要とする理由 | トップページ | 国連の人権理事会・特別報告者で表現の自由を担当するカリフォルニア大学教授デービッド・ケイ氏が安倍政権に異議 »