香港が心配です!!
香港が心配です!!
English follows Japanese.
香港における自由と人権を守るために闘っている若い人たちに敬意を表します。民主化運動の指導者・周庭 (Agnes Chow Ting)さんがツイッターで世界に向かって発信しています!
「この一ヶ月は、香港人にとって長い一ヶ月でした。・・・デモに参加している人たちは、皆香港を強く愛し、制度の改革を実現したいと願う香港人です」...
==============
今香港で起きているデモは、逃亡犯条例の改正案に対するデモです。この法案が通れば、香港の人が簡単に中国に送られて、中国共産党独裁政権が支配する法の下で裁かれる畏れがあります。その場合弁解の余地が一切与えられず有罪にされてしまいます。
===============
さて香港はどうなるのか? 中国が介入し、天安門事件のように民主化デモを武力で弾圧するのか。香港は将来的にも、今のままの香港であって欲しいですね。台湾についても同じです。住民が自分の意思で自分の国の形(独立国家)決めることになって欲しいですね。
I am worried about Hong Kong. I would like to express my respect for those young people who fight for freedom and human rights and democracy in Hong Kong. I was influenced by the saying through twitter of a leader of pro-democracy movement, Agnes Chow Ting(周庭).
They are holding a demonstration calling for an end to a contentious extradition bill. Does China’s ruling Communist Party intervene in Hong Kong to crackdown on pro-democracy protesters as Tiananmen Square in 1989 ? I want Hong Kong to maintain the same regime as now.

| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント