エリック・シュバリエさん 堺の伝統産業 刃物を外国人にPR
拙著『尊ぶべきは、小さな社会と細やかな心』にご登場頂いた、エリック・シュバリエさん(30)(フランス出身)のことが、本日の朝日新聞に紹介されていました。
=====================
彼は、堺市の伝統産業、刃物を外国人にPRする役目を演じ奮闘されています。その功績が認められ、関経連や近畿経済産業局などが選ぶ「はなやかなKANSAI魅力アップアワード」で、堺市産業振興センターとして特別賞を受賞されました。
おめでとうございます。
| 固定リンク
「2.日記・随想・歴史紀行・音楽」カテゴリの記事
- 強行された五輪ではありますが、懸命に頑張っているアスリートには敬意を表したい(2021.07.27)
- 相撲道を守るには How to keep Sumo-do(2021.07.20)
- 大谷翔平さんはなぜ、皆に愛されるのだろうか(2021.07.14)
- 現代人が留意すべきこと(2021.07.10)
- テイカカズラ(定家葛)(2021.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント